トップ・ページへ  前のページへ

広  島


 広島は中国地方中部にあります。
 県庁所在地の広島市は中国地方一の都市です。
 鉄道では山陽新幹線を、車では山陽道の広島ICを利用します。

 

 広島には1945年(S20)8月6日に原爆が落とされました。
 写真は世界遺産にも登録されている原爆ドームです。
 この建物は広島県産業奨励館として使われておりました。
 原子爆弾落下中心地から160mの位置にあります。
 北側には碑が建てられております。

 現地にある碑には…

  原爆ドーム

「昭和20年8月6日、史上はじめての原子爆弾によって破壊された旧広島県産業奨励館の残骸である。
 爆弾はこの建物のほぼ直上約600メートルの空中で爆発した。その1個の爆弾によって20万をこえる人々の生命が失われ、半径約2キロメートルに及ぶ市街地が廃墟と化した。この悲痛な事実を後世に伝え人類の戒めとするため、国の内外の平和を願う多数の人々の寄金によって補強工事を施し、これを永久に保存する。__

   昭和42年8月6日 広島市 」

と書かれてあります。

 

 

 

 右の写真は説明文です。クリックすると拡大します。

 

 

 元安川を挟んで対岸には平和記念公園があります。
 北側のエリアには原爆の子の像があります。ブースにはたくさんの折鶴が納められています。
 右の写真は説明文です。クリックすると拡大します。

 

 

 左の写真は原爆死没者慰霊碑です。中には20万人以上の名前が書かれた名簿が納められています。正面奥には原爆ドームが見えます。
 右の写真は平和の灯と、奥には原爆死没者慰霊碑、更に奥には広島平和記念資料館が見えます。

 

 南側のエリアには広島平和記念資料館があります。
 それでは、中に入ってみましょう。

 

 写真は平和記念公園、原爆ドーム付近の模型です。原爆投下の前後を比較できます。

 

 左の写真は原爆投下当時の写真です。大きく拡大され、パネルになって展示されています。
 右の写真は懐中時計です、8時15分をさして止まっています。

 

 

 東側のエリアには国立広島原爆死没者追悼平和祈念館があります。
 それから、公園の中には当時の写真が説明文とともに展示されています。クリックすると拡大します。

 

 

 

 中心部の北側には広島城があります。
 天守は1592年以前に建てられたと見られています。
 1945年(S20)原爆により倒壊・焼失しましたが、1958年(S33)に再建され、現在の姿となりました。

 

 写真は説明文です。クリックすると拡大します。

 

 天守閣の頂上からの景色はご覧の通りです。クリックすると拡大します。
 左上から順番に北(左上)、東(右上)、南(左下)、西(右下)側です。
 右上の写真の塔はRCC中国放送です。
 左下の写真中央の高層ビルはリーガロイヤルホテル広島です。
 その右側には旧広島市民球場の照明塔が見えます。
 その合間に原爆ドームが見えます。

 

 

 

 広島のグルメは何と言ってもお好み焼きです。
 左の写真はお好み村です。たくさんのお好み焼き屋が入っています。

 

 次に、空から見てみましょう。中心部を北側から見ています。クリックすると拡大します。
 こうやってみますと、広島は川が多いことが判ります。
 下の写真はアップです。
 左の写真には中央に平和記念公園、原爆ドーム、それに今は亡き旧広島市民球場が見えます。
 右の写真には中央にMAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島、下にJR広島駅が見えます。